うさぎさんの楽しいゲームライフ

主にマジック・ザ・ギャザリングについてですが、ボドゲや雑記についても書いてます。

四方山

MTG四方山話:MTGにおける色の特徴~赤編~

赤色のイメージは情熱の赤!(*´Д`) 赤のイメージは憤怒の赤!( ゚Д゚) 一般的に赤色は果物や花の色が多いですが、MTGにおいては赤色は燃え盛る炎や猛々しい攻撃力を表す色として扱われます。(*´з`) そのためか対戦相手そのものを尽く狙い撃ちするようなカード…

MTG四方山話:固有名称

MTGには実に様々なカードがある。(*´з`) そこに、たま~に殆ど同じ様な効果を持ったカードが出てくることがあるんだ。 例えばこれら。(=゚ω゚)ノ もちろん効果は全く同じ。(*´з`) タップ状態で場に出て、2種類のうち好きな方のマナを生み出せる。 片方のアーボ…

MTG四方山話:MTGにおける色の特徴~黒編~

黒色のイメージは?ときかれてみると、ファンタジー言えば、闇や邪悪、日陰者、堕落といったあんまり良くないイメージがついて回ります。(;^ω^) 実際、MTGにおいても黒色は闇の力を駆使する色として扱われています。(=゚ω゚)ノ そのため、相手の手の内を暴く手…

MTG四方山話:MTGにおける色の特徴~青編~

青色のイメージは?ときかれたら身近にあるもので言えば、海や川、青空といったところでしょうか。(=゚ω゚)ノ MTGにおいて青色は幻惑やまやかしを得意とする色として使われています。 そのためか、相手の呪文をかき消したり、カードを手札に戻しちゃったり、相…

MTG四方山話:MTGにおける色の特徴~白編~

白色のイメージは?ときかれたら色々あるとは思うけれど、MTGにおいて白色は法や秩序を重んじる色として使われている。(=゚ω゚)ノ そのためか、回復や防御に優れたカードが多く輩出されているんだ。 剣を鋤にや流刑への道は、相手に有用な効果を及ぼしてしまう…

MTG四方山話:MTGのオリンピック採用について

昨今eスポーツへの注目度はガンガン上がってきている。(=゚ω゚)ノ MTGもアリーナを引っ提げてこのeスポーツへ参入をしているわけだけだ。 オリンピックにeスポーツが採用されるかもと噂されて久しい。 なので今日はオリンピックとeスポーツについての話をするよ…

MTG四方山話:デッキ登録用紙

皆さんは大会に出場する際デッキの登録用紙ってどうしてます?( ゚Д゚) 最近はデジタルで事前に登録するシステムなんかも充実してるけど、まだまだ紙に手書きって場合も多いよね。(=゚ω゚)ノ 今日はそんなデッキの登録について話していくよ。 このデッキ登録はイ…

MTG四方山話:プレミアパックの手に入れ方

最近、パックの開封動画が人気だよね。(=゚ω゚)ノ ウサギさんは古参のプレイヤーなので、昔のパックも定価で購入できた時代に色々剥いてたけど、新規の人たちはそうも行かないよね。(;^ω^) まぁこの辺はMTGを遊び始めた時期の差なので仕方ない話なんだけど、そ…

MTG四方山話:プロキシの作り方

プロキシカードとは偽のカードの事。(=゚ω゚)ノ とはいっても偽造カードじゃないよ。(*´Д`) MTGに限らずTCGはとにかくお金が掛かる趣味だ。( ゚Д゚) 欲しいカードを何でも買えるほどお金持ちならいいけど、皆がそういう恵まれた環境にいるわけじゃない。(;^ω^) …

MTG四方山話:トークン

MTGのゲーム中使用するトークンは実は何でも良い。(*´Д`) 一応、デッキと混ざる可能性のないもの(つまりは他のカードゲームやおはじき等)ならOKだ。(=゚ω゚)ノ なのでウサギさんはサイズの違うトランプを使ってる。(=゚ω゚)ノ 他のTCGのカードをそもそも持ってな…

MTG四方山話:統率者とキューブドラフト

前の記事にフォーマットの話を書きました。 その時はスタンダード、モダン、レガシー(ちょっぴりヴィンテージ)の事について掘り下げましたが、今回は特殊フォーマットの遊び方を説明していくよ。(=゚ω゚)ノ さて、前回少し説明したのは統率者(EDH)の遊び方だよ…

MTG四方山話:トレード

TCGとはトレーディングカードゲームの略。 でも、大多数の人はこう言う。 トレードしたことなんて殆ど無いと。(;^ω^) ずいぶん前の記事でも書いたと思うけど、近代TCGにおいて、トレードをすることは殆どといって良いほどない。(=゚ω゚)ノ 寂しい限りだけどそれ…

MTG四方山話:カードの種類

MTGにおいてカードの種類はコモン、アンコモン、レア、神話レアの4種類があります。(=゚ω゚)ノ しかし、レアリティ以外にもMTGにはカードの分類方法が存在するんですよ。(=゚ω゚)ノ 今回はウサギさん独自のカードの分類方を説明していくよ。(=゚ω゚)ノ 早速その分類を…

MTG四方山話:天野嘉昭を筆頭とした特別イラストとプレリ参加

……ほっし。めっちゃほっし!( ゚Д゚) まぁそれぞれ言いたい事はあるでしょう。( ゚Д゚) でもこういう取り組みは率先して行うべきとウサギさんは思います。(=゚ω゚)ノ 日本人イラストレーター起用でMTGのカードが出てくるなんて、昔じゃ考えられませんでしたからね。…

MTG四方山話:デッキの調整

大きな大会に出る。(=゚ω゚)ノ それこそグランプリやプロツアー、ミシックチャンピオンシップなどの大きな大会に出場する為には色々と準備をする必要が出てくる。(*´з`) 参加費の振込みや電車や航空券の手配、宿泊先の確保など色々だ。まぁそこは世間一般の旅行…

MTG四方山話:フレーバーテキスト

MTGの醍醐味と言えるのが、フレーバーテキスト。(*´з`) このフレーバーテキストはカードのイメージとか雰囲気とかを醸し出すのにも一役買ってくれる貴重な情報だ。 もちろん他のTCGでも印刷してあるものもあるけれどMTGの場合は一味違う。 国産の漫画やアニ…

MTG四方山話:カードの保管方法

割と面倒なのがカードの保管。(=゚ω゚)ノ知っての通り、TCGにはレアリティが存在し、希少なものほど値段が高いわけです。当然、お値段がするものはファイルやバインダーに大切に保管されます。反対にお安めなカードはというと、使い道があるものはストレージボ…

MTG四方山話:シャッフル

新元号も決まり、確か「令和」でしたっけ?(*´з`) 新たな気持ちで新元号を迎える準備をしないといけませんね。(*'ω'*) 普通の会社員だと契約書などを作る機会もあるんですが、この時に使う年月日は和暦な事が多く、元号の切替りは面倒くさい事が多いんですよ…

MTG四方山話:リミテッドの基本

正直な話。ウサギさんはリミテッドが得意な方じゃない。(;^ω^) 最近は割りと勝てているから、そこそこ強そうに見えるだけで、本当は微妙なレベルだ。(*´Д`) 実際、ここ連日は負け続けだった。( ;∀;) そんな実力は微妙なウサギさんでもリミテッドの基本的な…

MTG四方山話:手談

「手談」とは囲碁用語です。 囲碁の別名でもあり、要はニックネームみたいなものです。 そのまま「シュダン」と読みます。 意味もそのまま「手で会話をする」という意味ですね。(=゚ω゚)ノ 言葉を交わすよりも1回ゲームをすればその人の考え方や思考がわかるよ…

MTG四方山話:言語

MTGを初めとした海外産のTCGは基より、初期のころは国内向けに発売されたTCGも今や世界各国で発売されていたりします。そんな時、気になるのが言語です。特にMTGは英語、日本語だけでなく、ドイツ語やロシア語、中国語など、世界各国の言葉に翻訳されており…

MTG四方山話:フォーマット

一部の格闘技にはヘビー級やミドル級、ライト級っていった階級が存在するよね。( ゚Д゚) これは体格・体重の違う人間が対戦するときは明らかに大柄な人間の方が強いので、そういった不利を無くすために設けられた制度なんだよね。(=゚ω゚)ノ MTGも同じで実に様々…

MTG四方山話:ルールとモラル

ウサギさんはタバコを吸わない。 個人的に特に吸いたいと思わないだけで、もちろん好きな人は吸っていいと思う。(*´з`) ウサギさんの学生時代から徐々に愛煙家への取り締まりが厳しくなり、現在は殆どの場所は禁煙スペースになった。 当時から少しずつファミ…

MTG四方山話:碁会所とデュエルスペース

トレーディングカードゲーム(TCG)を遊ぶときは皆さんどこで遊びますか? 学校でしょうか?職場でしょうか?お友達や恋人の家でしょうか? それとも公民館やカラオケボックスでしょうか? 友達とワイワイ遊ぶにしてもガチガチの大会に出場するにしても、一番…

MTG四方山話:ライオンの目は永遠の輝き

昨今、人工ダイヤの技術進歩が目覚ましいらしい。 話によると専門家でも天然物と人工物の見分けがつかないほどに精巧になっているそうです。(*´Д`) けれど「人工ダイヤ」=「偽ダイヤ」というわけでもない。なぜなら人工ダイヤは天然ダイヤではないけども決…

MTG四方山話:スリーブ

MTGに限らずトレーディングカードゲームを遊んでいる人の大多数が使うのはスリーブ。 今でこそスリーブは色んなメーカーが出していて、種類も豊富だけど昔はそうではなかったんだよね。 そもそもMTGなどの日本国内でのTCG黎明期はスリーブを使う概念がなかっ…